新しい記事を書く事で広告が消せます。
お久しぶり♪の長文記事となっております。
お暇な方は、寄って行ってくださいまし~
ウツ状態のnanaでしたが、やっとこさ脱却の兆しです。
獣医から「フィラリアの薬を貰いに来い」とのハガキが届いたので
nanaの状態もそろそろええかな?と思い、昨夜行って参りました。
11.6キロの体重が、この2週間ばかしで11.3キロに減少。
でも相変わらずデカイ方の薬でお値段はお高め… Σ( ̄ロ ̄lll)
ついでに肛門腺絞りもやってもらいましたが、若干詰まり気味だそうで
近々「管を通して洗浄せなあかん」と言われ、nanaの受難は続きそうです。
近所のわんこさんが肛門線が詰まり気味で、とうとう袋を取る手術をしたと聞き
内心ドキドキなワタクシ。
で… 結構暇そうだったので、獣医に色々質問をしてみました。
ウツ状態を繰り返すnanaですが、PTSDだろうと判断しているだけで
実は脳の病気ではないのか?と、心配なワタクシ。
「てんかん」という症状について詳しく説明を受けましたよ。
派手な発作のイメージがあるが、個体差があり千差万別だそうです。
軽いのなら「あくび」だけの症状や1~2秒でおさまる症状もあり
しかもレントゲンには映らないので、診断も難しいそうです。
脳波を調べるのは有効だが、犬の場合言うて聞かせて平常心になるもんじゃないし
麻酔なんぞ使うと脳波を測る意味が無い…
等と、とても難儀な話をされ凹むワタクシ。 il||li▄█▀█●il||li
まぁ、心配ばかりしても仕方無いし、病名を付けたい訳でも無いし
最近はご飯も嫌がらず食べだしたので様子見する事にしました。話の長い丁寧な獣医さんなんで18時来院が、待ち時間含め20時に…
帰り道に「あーでもない、こーでもない…」とうつむき加減で歩いてたら
のぁんと、側溝で現金を拾いました。
金額は、4千円ちょっと…(小銭含め)
思わず「ドッキリカメラちゃうか?!」と辺りをキョロキョロ…(←何でやねん)
そんな中途半端な金額でキョドるワタクシ、取りあえずポッケに入れる事さえ
何だかはばかられる気分になり、鷲掴み状態で帰宅しアッシー執事に丸投げ(笑)
後は知らん… (。-∀-)ニヒッ
ちなみに、丁度獣医で使った金額位でしたよ。
はっ!ボンビーなワタクシに、神の恵みか!?
(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆
↑ ここですでにバチ当たりですな~(笑)
最近、更新もままならず画像も溜まっておりサクっとnanaの近況報告をば♪
家では憂鬱顔ですが、お散歩は大好き♪
とは言え、暑いので休みがちではあります…
はいはい、アレの時間ですな。
意味無く主を見下し、
友わんが来ないか、辺りを見回すお嬢さん。
しばらくすると、それにも飽き
黒姫様、早速オヤツをご所望♪
普段ならいやしい癖に、ウツでアレなもんだから…
ツンデレお嬢さん、普段より輪かけてのワガママ三昧…
そんなもん、鬼母のワタクシが許す訳も無く
放置&スルー
でも、やっぱり所詮犬は犬。
本来のいやしさに負けております(笑)
猫と違い犬は、食に関して強い欲求がありますからな~
なんだかんだ言って、食らっております♪
で、満足げに帰宅の途へつきましたが…
やっぱりワガママ三昧。
牛乳水(水と牛乳を割ったもの)をご所望でしたが、クソ暑い時期に持参するわきゃーない。
ホホホ♪ 乾けば、飲むさ♪
取りあえず外ではご機嫌さんなんで、こんな感じで済みますが
家ではホントに大変なんですわん!
普段でもツンデレなのに、さらにワガママ・気ままがブレンドされとります…
愛犬を可愛がりはすれど、ちやほやするのはワタクシの性分ではありません。
が、しかし…
とにかく少しでも不安がらせたり、今よりも凹ませたら大変な事になるんです。
で、実はすでに大変な事になっておりました… 号(┳Д┳)泣
犬歯の隣の前歯が、いつの間にやら
ご・ざ・い・ま・せ・んっ!!!
もうねワタクシ、これ見た瞬間
〓■●_~□○0 幽体離脱 ですよ…
今回、獣医さんで発覚したんですが
以前PTSDでパニックになった時、自傷行為に走りましたが
どうやらその時に歯を痛め、いつの間にか抜けた模様…
玄関のたたき(木です)を噛んでグチャグチャにし、口の中にそのトゲが刺さりまくり
獣医で看てもらった時には、歯茎が赤く腫れていたのですが
まだ歯は全部揃っていたんですよね…
今では痛みは無いらしいですが、若い身空で歯抜けババアなんて可哀想過ぎる。
又もや、憎き行政サービスへの恨みが蘇りそうだわん!!
ムキィィィィイ━━━━━(#`Д´)凸
昨年10月に歯が欠けて手術したばかりなのに… なぁぜぇ~???
ま、起こった事はしゃーない、後戻りできまへん。
それもこれもnanaが平常営業に戻るまでと、我慢しておりますが
こんな、シーソーゲームな毎日に…
疲れたっす。 はぁー・・・(*´Д`)=з
★最近の楽しみ♪ゴーヤちゃん情報★
育ちがイイ順に番号をつけてみました。
同じ苗で同じ日に植えたのに、育ち方が違うのね~不思議だ。
もっと伸びたらネット張るぞ~~い!!
☆週末お伊勢さんへ行ってきます。でも雨予報…晴女の意地にかけてひっくり返したる~&皆のパワー求む♪☆
♪トリプル・クリック プリーズ♪いつもアリガト~♪(ノ*´з`*)ノ⌒★
☆ランキングに参加しました! ポチ&ネコメント ヨロシクにゃん!☆
コメント
管理人のみ閲覧できます
前から思っていたけど、我が家の旦那もnanaちゃんの美人なお顔には驚いておりました。
コレまでいろんな黒柴ちゃんにあったけどこんな美人はいないぞ!って、なんだか興奮していました 笑
でも、、、次から次に・・・・nanaちゃん辛いね!
少しずつでいいから気持ちを落ち着かせて本来の元気を取り戻してね!
4千円って凄くないですか。う、、羨ましいです。
それ私に分けてください 笑
なんででしょうね~
話が出来るなら おばちゃんが聞いてあげたいですワン。
きっと話せばすっきりするだろうにね~。
おまけに肛門腺も大変で
歯もどっかいっちゃって
nanaちゃん 厄年か…(犬にもあるのかは未確認)
でも今からは良い方向に向かうって思いますよ!
明けない夜はないですからね~
ゴーヤのグリーンカーテン 一石二鳥で良いですね♪
ウチのグリーンカーテンは雑草です(笑)。
カギコメさんへ
&もちろんどげなアドバイスでも、いつもありがたいですよ~ん♪
いやぁね~ こんな鬼母でも、たまには凹む事もありましてな(笑)
やかましい都会に居るよりは、田舎でノビノビさした方がいいのでは?
な~んて、とんでもない事を一瞬考える事もありますが
ワタクシが側に居ないなら全く意味が無いですやん?
都会のネオンを愛する女ゆえ、いかに愛犬の為とは言え
田舎に移住するのは無理でございますわん♪
いや、ほんま(笑)
さちさんへ
ちょっと、山田君!
さちさんの旦那さまに、座布団100枚持ってきてぇ~~♪
って、天井につかえるっちゅーの!
すいません。思わず、こちらまで興奮してしまいますた(笑)
最近は、ニッコリと笑ってくれる事が少なくなったnanaですが
週末の旅行でnanaの微笑みを取り返して来ようと思っております。
なのに…
今年は早めの梅雨入りで、おまけに台風が来てるって…
一体今回の旅は、どうなってしまうのやら?
例の4千円は… 大きな声では言えませんけど
旅行資金になりそうですわん(笑)
sanaeさんへ
一体何が気に入らないの??て悩みますわん!
フードも飽きたのかな?って思い、今回変更しましたし
お散歩も充分足りているはず…
アレが嫌、これが嫌と言葉で言ってくれれば分かりますが
態度でしか示してくれないので、微妙な部分が分かりません。
一瞬… お脳の病気をも疑いましたが
犬の厄年だと思います!、てか思いたい(笑)
励ましの言葉に元気が出ました。ありがとうございますわん!
ほんに、明けない夜は無いですよね~
早く、明けましておめっとうになれ~~
あん金ママ、心配だよね~!
ちいが星になった時、クウがすっかり元気がなくなって食欲も落ちて私はほぼパニックになりました・・・ 話してくれればなんでもするのにって本当に思いましたもの
お伊勢さんで厄を祓ってもらって元気になることをせつに祈っております。
nanaちゃん、あん金ママ、FIGHT!
nanaちゃん受難の日々が続くわね~
kuumamaさんへ
分かってくれて嬉しいわん♪
でもたまに…
調子乗ってないか?仮病じゃないか?と疑ってしまうワタクシ(笑)
いい加減本調子に戻ってくれてええ頃やし、こっちも疲れた~
伊勢で(多分、雨&台風の影響大だけど)癒されてきますわん♪
そーそー、もちママさんに頂いた、お守りと共にね!
むちこさんへ
一体どうしたん?ってくらい受難続きのnana。
ワタクシ的に、今年はとても良い年らしいのに…
(yahoo)占いなんて、う○こじゃ。もう信じね~
早く安心してリラックスできる日が早く来ますように、、。うちも神経質だからいろいろ気を使います。
この前なんかミニコンポをガタガタと移動させただけで、ハチが全身ガタガタ震えてましたもん。ふー。
4千円、いいなー。
どっかでプラスマイナスになってるんですかね。
ゴーヤ!がんばれー。
ママさん、おおきに…(涙)
柴っこを飼う人にしか理解できない、独特な悩みって
ありますよね~
しかも、何が腹立つってコレよ、コレ。
↓
「日本の風土に調和した頑強な体躯と
質実剛健な性格で、あくまでも主人に忠実な柴犬」
こんな注釈つけてる飼育書って、いまだにあるんだから
信じらんない。
いっそ、「遺伝的にパテラやアレルギーになりやすく
少しの事で凹みやすい性格、そして脱走好きな柴犬」
ってのに変えて欲しいわん!(笑)
ネコババしたのですね?
か弱いnanaさん、そろそろ「楽ちん楽ちん♪」の季節ですね。
だから、何で連呼?!てか、むちこさんといい…
チミらは何で
そんなもん大人なんだから、推して知るべし!
あっ、やっぱアレか…
例の高校生疑惑!!
nanaちゃんの受難は続いていたのですね~
可愛そうに!!
ママさんのお辛い気持ちよくわかります。
ワンニャンはしゃべれませんからね~
何をどうしてあげればいいのか悩みますよね。
お伊勢参りをして気分もすっきりさわやかになってくださいね。
おでぶにゃんこさんへ
でも尊敬します!そのパワー!!
ワタクシなんて… すでに抜けがら。
カスカスですわん(笑)
nanaが受難続きってのが、ホントに悲しい…
ワタクシが代わりにかぶってやりたい!
又もや新しい受難があり、お伊勢さんへ行けるかどうかも不明です…(泣)
その辺は大人なので分かっております。
4千円程度ならネコババしても責めはしません。
ネコババ万歳。
ナナアニさんへ
うーん…なんだか残念。
てか、ネコババ万歳って言われても…
それにアッシー執事に丸投げしたんで、あくまでも犯人は奴よ♪
コメントの投稿
トラックバック
http://nana0609.blog50.fc2.com/tb.php/457-08314a9a